「11月24日、明星高等学校の生徒さんが麻布大学に来校、引き続き獣医学部戸張准教授の指導の下、動物の行動データをとりながら、解析をすすめるという大学生のようなスケジュールで研究活動を行いました。
以下は、その活動に関する明星高等学校の生徒さん達の感想です。
今回は実際に十姉妹とシマキンパラと雑種の歌を録音する方法を知り、その歌を可視化する方法について教わりました。
パソコンで操作している時、英語表記が多く最初はかなり手こずり時間がかかりました。
けれど、友達と確認しながら何度も繰り返し作業を進めるとすんなりと身に入り、自分の成長を感じました。
パソコンで教わった後、鳥のいるところに戻り、歌が録れたか見てみると全く録れていなくて、実験が全てうまくいくわけではないという大変さを改めて身に感じました。
実際に鳥の声を録音してみて、すぐに歌ってくれる鳥とそうでない鳥がいて、研究の大変さを体感することが出来ました。
また、鳥の声を録音している間に行った声の解析が難しく、コンピュータの扱いに慣れていなかったので苦戦しました。
しかし、実際に大学生も行うような研究とコンピュータを使った複雑な解析を行ってみて、大変さがわかるとともに、大学生になって自分で研究できるようになることが楽しみになりました。
2024年12月9日
麻布出る杭研究プロジェクト6期生が決定! 交流会で仲間づくりからスタート
2024年12月4日
11月6日 明星高等学校との高大連携活動を行いました(その2)
2024年11月18日
10月16日 明星高等学校との高大連携活動を行いました
2024年11月15日
学部3年次の論文が海外ジャーナルに掲載! 「やり抜く」魂こそすべて ―食品生命科学科3年次 千田 理彩子さん―
2024年11月6日
麻布大学・Oneマルシェ協力!ジェネプロ学生が和犬マルシェ「なごみいち2024秋」に出店
2024年11月5日
「今年のサクラはなぜ開花が遅かったか」環境科学科のジェネプロ学生が解析結果を共同研究の報告会で発表