この度、熊本県知事であり、政治的手腕に優れた蒲島郁夫氏を講演者としてお招きし、麻布出る杭プログラムSDセミナーを開催いたします。本学の研究分野と親和性の高い畜産学(繁殖生理学)の研究に従事された経験を持ち、農業や畜産にも豊富な知識と経験を有する蒲島氏から、今後の日本社会とそれを支える人材及び産業のあり方に関して御講演いただきます。
開催日時 | 令和6年2月14日(水) 10時30分 ~ 11時30分(質疑応答含む) |
---|---|
開催方法 | オンライン開催(Zoom) |
講 演 者 | 蒲島 郁夫 氏 <略歴> 1947年 熊本県生まれ 東京大学名誉教授 鹿本高校卒業後農協職員となり農業研修生として渡米 ハーバード大学大学院で政治経済学を学ぶ 東京大学法学部教授などを経て 2008年 熊本県知事に就任 現在4期目 |
講演内容 | <演題>「逆境の中にこそ夢がある」 <概要>幼少時代から極貧生活で、高校では落ちこぼれ。農業研修生からハーバード大学、東大教授、熊本県知事。知事就任後、熊本を襲った大災害からの創造的復興。逆境の中にこそ夢がある。県民総幸福量の最大化を目標とした蒲島県政の政治哲学と具体的な取組みを紹介。 |
参 加 費 | 無料 |
対 象 者 | 学生、大学関係者ほか、どなたでも参加可能 |
お申し込み方法 | 本セミナーにご参加を希望される方は、2/12(月)17:00までに以下のURLからお申し込みください(定員500名(先着順))。 |
2025年3月13日
高校×大学「いのちと共生の研究プログラム 第3回 研究成果発表会」を開催します
2024年12月17日
11月24日 明星高等学校との高大連携活動を行いました(その3)
2024年12月9日
麻布出る杭研究プロジェクト6期生が決定! 交流会で仲間づくりからスタート
2024年12月4日
11月6日 明星高等学校との高大連携活動を行いました(その2)
2024年11月18日
10月16日 明星高等学校との高大連携活動を行いました
2024年11月15日
学部3年次の論文が海外ジャーナルに掲載! 「やり抜く」魂こそすべて ―食品生命科学科3年次 千田 理彩子さん―