2025年3月13日

高校×大学「いのちと共生の研究プログラム 第3回 研究成果発表会」を開催します

3/23(日)、麻布大学オープンキャンパスと同日開催で「いのちと共生の研究プログラム 研究成果発表会」が行われます。

本学と高大連携協定を結んだ高校のうち、「神奈川学園中学・高等学校」、「桐蔭学園中等教育学校」、「新渡戸文化中学校・高等学校」、「明星高等学校」、「県立横須賀高等学校」(五十音順)の各校が半年~1年にわたり進めてきた研究の成果を発表します。

動物・環境・食の未来を考える研究がここに! 高校生と大学教員が挑んだ多彩なテーマを通じて、新たな視点と発見を共有しませんか?高校生たちの熱い探究心を、ぜひご覧ください!

発表会 詳細

日時2025年3月23日(日)9時50分~12時45分
場所麻布大学 百周年記念ホール(8号館7階)
参加費無料
参加方法直接、会場(麻布大学)までお越しください(事前登録不要)

発表演題

(順不同)
・RSPO ~動物保全~
・ロードキル ~動物共生~
・食物アレルギー ~代替食品~
・産業動物におけるウイルス感染症の理解と課題
・寄生虫は悪者か?
・ヒトとイヌの共生を支える行動と遺伝とは?
・牛肉の保存温度による品質への影響 – 冷蔵保存と冷凍保存による影響の違いについて-

ほか

オープンキャンパスに参加される方も、ぜひお立ち寄りください!

過年度の様子

おすすめ記事